top of page

CVA時期別OT研修会 九州会場​

​2023年12月9日(土)
〜2023年12月10日(日)

「 脳血管患者に対する知覚‐運動アプローチ 」

 

#最初で最後の時期別OT #キミと見たい景色がある

 

講師:山梨リハビリテーション病院 名誉副院長 山本 伸一

 

概 要:中枢神経系の理解を深めることを目的に、「知覚-運動アプローチ」を体験・習得します。受講生をOTに限定し、臨床に活かすための評価・治療を講義・実技練習・ワークショップから学びます。

 

締め切りは令和11月10日(金)

​申し込み先:CVA時期別OT研修会 知覚-運動アプローチコース(九州会場) (google.com)

過去の企画研修会 

 

​令和4年度 男塾オンライン講座

6月:九州大学病院 MD PhD 秦 暢宏先生

  「脳画像読影の基礎と応用」

7月:さとう整形外科 PT 赤羽根 良和先生

  「膝関節の伸展障害に対するリハビリテーション」

8月:京都橘大学 OT PhD 小川 敬之先生

  「認知症のリハビリテーション」

9月:九州栄養福祉大学 OT 奥村 チカ子先生

  「手の解剖と運動学の基礎」

10月:東洋大学 人間工学 PhD 勝平 純司先生

  「明日から読みたくなる!臨床論文の読み方・解き方」

11月:びわこリハビリテーション専門職大学 

PT PhD 千住 秀明先生

  「呼吸器疾患のリハビリテーション」

12月:桑名市総合医療センター 

PT 松本 正和先生

  「大腿骨頚部骨折のリハビリテーション」

12月:桑名市総合医療センター 

PT 松本 正和先生

  「大腿骨転子部骨折のリハビリテーション」

1月:大分大学 PhD 滝口 真先生

  「障害者を取り巻く社会と課題」

2月:山梨リハビリテーション病院 

OT山本 伸一先生

  「脳卒中患者の上肢機能の評価と治療」

​第七回男塾オンライン研修会

令和2年11月15日(日) 9:00~12:30

テーマ:「脳損傷対象者に対する上肢機能アプローチの基礎」 

講 師:山本 伸一  作業療法士 

症例検討会コーディネーター:OT児玉浩志、PT稲田尚徳 他

受講者数:87名

第六回男塾企画研修会

平成31年3月9日(土)・10(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    作業療法士 山本 伸一先生

日常生活活動への知覚・運動アプローチ

    作業療法士 児玉 浩志

 

テーマ『日常生活活動』

〜知覚・運動アプローチによる治療介入〜

 

受講者数:70名

会場:佐伯中央病院

第五回男塾企画研修会

平成29年8月12日(土)・13(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    作業療法士 山本 伸一先生

ケーススタディープレゼンター:

高木 康彰先生 児玉 浩志

ナイトセミナー講師:境 源一郎先生

​秦 陽一先生・貝原 大介先生

 

テーマ『脳血管疾患に対する活動分析アプローチ』

 

受講者数:80名

会場:大分県社会福祉会館

第四回男塾企画研修会

平成28年7月23日(土)・24(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    作業療法士 山本 伸一先生

講師アシスタント:藤本 弾先生

​長谷川 智一先生・児玉 浩志

 

テーマ『脳血管患者に対する上肢機能アプローチ』

 

受講者数:72名

会場:大分県社会福祉会館

第三回男塾企画研修会

平成28年1月23日(土)24日(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    理学療法士 伊藤 克浩先生

 

テーマ『中枢神経系疾患患者に対する基本動作・歩行へのアプローチ』〜機能回復を考えたニューロリハビリテーション〜

 

受講者数:50名

会場:大分県社会福祉会館

 

第二回男塾企画研修会

平成27年3月7日(土)8日(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    作業療法士 山本 伸一先生

ケーススタディープレゼンター 

作業療法士 藤本 弾先生・児玉 浩志

講師アシスタント:児玉 浩志

テーマ『基本ハンドリング』〜実技祭じゃいい in 男塾〜

 

受講者数:74名

会場:仁医会病院おおいた健康管理センター

 

第一回男塾企画研修会

平成25年10月20日(日)

 

講師:山梨リハビリテーション病院

    作業療法士 山本 伸一先生

ケーススタディープレゼンター 

作業療法士 青木 栄一先生・児玉 浩志

テーマ『脳損傷対象者における上肢機能の評価と治療』〜知覚・運動循環の再考〜

 

受講者数:86名

会場:佐伯中央病院

時期別_page-0001.jpg
bottom of page